アプリシステムに関すること
- Q旧アプリからのポイントの移行について
-
新規アプリへの移行に、現アプリで登録いただいているIDが必要になります、スクリーンショット、もしくはメモをお願いいたします。移行後、ポイント等は引き継がれます。
ご登録いただいているIDは、アプリを開いた後、左上に表示されている「ようこそ、○○さん」の名前がIDとなっております。(稼働停止中も確認が可能です)
- QLINEアプリをお持ちでない方
-
iPhoneをお使いの方、androidをお使いの方それぞれダウンロードQRが異なりますので、それぞれ下記QRを読み込んでいただき、LINEアプリの取得をお願いいたします。
LINEアプリを取得後、上記記載の「LINEアプリを既にご利用の方」の流れに沿ってご登録をお願いいたします。
今後とも「ecoチャレンジみやぎ」を通じて、楽しみながら環境にやさしい行動を続けていただけるよう、サービス向上に努めてまいります。引き続きのご利用を心よりお願い申し上げます。
- Qガラケーで参加しようとしたのですが、参加できません
-
ご使用の機種によって、要件に合わず、参加できない場合があります。およそ2013年以降の機種であれば、参加頂けていることが多いです。
※インターネットでの情報を一時保管する機能がある「クッキー」が無い(機能が足りない)などが要因です。
- Qメールが届きません
-
ドコモやソフトバンク、auなどのキャリアメールをご使用の場合、機種等の設定で、キャリアメール以外からのメールを受信しない、という設定になっている場合が考えられます。設定を解除いただくか、またはgmailやヤフーメールなどフリーのメールアドレスの登録を行い、そのアドレスからお問い合わせください。
- Q機種変更時(ガラケー→スマホ、スマホ→スマホ)における、
ecoチャレンジみやぎアプリの引継ぎ作業について -
LINEを引継ぎいただくことで、同時にミニアプリにも引き継がれますので、ユーザー様が行う作業はございません。
- Q上記以外の不具合について
-
当方でも様々な機種で動作確認を行っておりますが、一部端末では、動作環境やシステムの問題により、動作しない場合があります。お手数をお掛けして申し訳ありません、端末名、ご利用状況(SIMによる通信かWi-Fi通信など)をお知らせいただけますと幸いです。問い合わせメールはこちら。
その他について
- Qこのアプリが利用できる店舗はどこですか?
-
宮城県内のコンビニエンスストア、スーパーマーケットの一部などです。詳しくはこちらから
- Qパスワードの照会について
-
問い合わせメールまたは株式会社ユーメディア(050-2018-2198 受付時間:9:00〜17:00)までご連絡ください。
- Q抽選は何ポイントで参加できるのでしょうか
-
抽選は30ptで1回参加ができます。エコアクションをして30ptがたまり、ポイント利用ページから好きな商品を選んでいただくと「抽選に参加(30pt)」というボタンが現れます。ポイントをためて是非参加してみてください。
- 同一の月内では、アプリでの当選回数に関わらず、景品の贈呈はお一人様につき一個とさせていただきます。(一種類のみ)
- 当月中に当選された方でも、抽選開始ボタンを押した場合、ポイントが使用されますのでご注意ください。
- 抽選に当選した場合の景品の発送は、宮城県内にお住まいの方に限らせていただきます。
- Q当選された際について
-
抽選ページから当選ページに移り、必要事項を入力後、送信いただきます。事務局にメールが届いてから、発送の手続きをとります。(マイページ下部のアクション履歴にも抽選結果が表示されています)
お預かりした個人情報は景品発送および、委託元である宮城県への実績報告のみに利用させていただき、年度終了後に消去いたします。
個人情報に関しては、事務局を運営している株式会社ユーメディアがプライバシーマークを取得し厳重に取り扱っております。
https://www.u-media.jp/umg_way/brand_management/(外部サイトへリンク)
- Q景品発送について
-
毎月末日ごろを締め日として、発送手続きを行っております。到着までお待たせしており大変恐縮ではございますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- Q通知を止めたい
-
LINEのトーク画面上に通知のボタンがございますので、そちらをOFFにしていただくことで通知を止めることが可能です。